本文へ移動

調布女子学生会館便り

調布女子学生会館便り

立秋すぎました

2017-08-10
百日紅
むくげ2017
立秋を過ぎて秋の気配が聴こえるかと思いきや、今週の猛暑は大変なものでした。また、台風5号の影響で不安定な天候で、傘が手放せない一週間でした。
調布駅周辺は、相変わらず工事中で、私が子供のころ遊んだ、通称「タコ公園」のタコは取り払われて、今は囲いがしてあります。
今日、通りがかりに囲いの中の、百日紅の花を撮ってきました。紅白ですね。白い花は百日白ともいうとか。
この木は大きな木で、毎年たくさんの花をつけ、実に見事です。以前にも書いたとおり、百日紅は調布市の花ですが、今年は雨が少なく、ちりちりとした印象だったのが、このところの雨で植物たちは生き生きとしだしたように思えます。
百日紅と木槿は花期がかぶるのですが、木槿も最近になって元気を取り戻したよう。
木槿、芙蓉、そしてハイビスカスは似ていますね。花の風情は違いますが、花姿がそっくりです。
なので、本日は、柵の中の百日紅と、ご近所の木槿の写真です。
調布女子学生会館から多摩川までは歩いて15分くらいですが、ここは、川から登った高台です。
近くの市民会館(中央図書館、ホールなどの施設)たづくりの最上階の展望レストランから多摩川方面を見ますと、多摩丘陵の尾根が広がるのが見えます。冬季には、雪化粧した富士山が、お天気の午前中などに美しく展望できます。
 
目覚めむと乳児の睫や白木槿
             石田 いづみ
 
いつも沢山の花を咲かせている木槿ですが、一日花なので、朝に咲いたら、夕べにはしぼんでしまうのです。
そんな儚くも、生まれたての様子を赤ちゃんと重ねているのでしょうか。
むくげ、は初秋の季語、とはいえ、残暑は厳しそうですね。ご自愛くださいませ。
TOPへ戻る